本文へ移動

千葉建設のこだわり

ー千葉建設とつくる 古民家風の家ー
~丸太天井のぬくもり空間
私たちは、極太の無垢材を活かした古民家風の自然素材住宅が得意です。
丸太梁をそのまま見せる「丸太表し」が、高い天井の開放感と丸太のぬくもり
そして何より丈夫な家を実現します。
完全注文住宅でぬくもり溢れる、こだわりの家をお客様と共につくり上げます。
~無垢材の自社加工による太い柱と梁~
木材は原木から買い付け、仕入れています。プレカット工法では加工できない規格外の太い無垢材を自社で刻み・製材・加工しています。
自社加工によりコストを抑えつつ、熟練職人による手刻みで丁寧な材料加工を行います。
~お客様のこだわり最優先の一貫対応~
家をつくり上げる工程はもちろんのこと、土地さがしや地盤改良・基礎・外構といった土木も自社で行っています。またお客様と共に、イチから図面のプランニングをしていきます。しっかりご要望を伺い、設計・施工・現場管理まで一貫して対応いたします。

手刻み

私たちは【昔ながらの工法】をとても大切にしています

選ばれる理由
千葉建設のこだわりである、太い柱や梁などの構造材を使用して、安心安全な家をつくるには、職人による「木材選び」「墨付け」「刻み」という工程がとても重要なります。
これらの工程はどれも人の手でなければできません。
完成する家の木材、1本1本すべて職人たちがしっかり目を通してつくり上げます。
こういった工程を行うことができる、高度な技術力のある職人たちがいることも、千葉建設の強みです。

伝統技

日本古来の木組みと現代工法の断熱材を組み合わせることで地震に強い家を目指しています

長年培った技術力
日本古来の木組みで組みながらも現代の基準法を満たした建て方で丈夫な構造をつくり、自然素材と断熱施工等の現代工法を組み合わせることで「100年品質」を目指しています。
断熱材につきましてはこちらをご覧ください。

太い構造材

極太の木材にお客様はいつも驚かれます!

ご要望にお応えする最適なご提案
まず、構造材とは…なんなのか?
一言でいえば…家を支える骨組みの役割をした木材のことです。左側、写真が「構造材」を組んだ状態。太く、大きな柱が何本もあるのがお分かりいただけるかと思います!
この太い構造材のために、木材を原木から仕入れ、自社工場で製材・加工・メンテナンスをしています。
この木材の一貫施工により、コストカットも実現しています。

工場見学のご案内も可能です!
実際にご覧いただくことで、家づくりのイメージも湧きやすくなり、
よりご満足いただけるものになると思います。
お気軽にお問い合わせください。
TOPへ戻る